-
遠州てびねり人形 〜出世松茸〜 |高さ約5.5cm
¥3,000
SOLD OUT
<出世・成長> 遠州の福寄せ天狗のてんぐちゃんの頭から松茸がニョキ。 高級食材の「松茸」ですが、昔は庶民の食卓でよく食べられていたそうです。 ニョキっと出世する縁起物で験担ぎを。 <材料> 紙粘土、胡粉、絵の具、ニス <手てびねり人形について> 専門的な道具は使わず、手でひねって作った小さな玩具です。 もともと江戸玩具として有名で、大きい玩具がぜいたく品と禁止された江戸時代、とがめられないぜいたく品として職人が技を込め小さい玩具を作ったのだとか。まさに「江戸の洒落」とも言えるかもしれませんね。 <天狗屋の作品について> すべて作家の手仕事のため写真と少し異なる場合もございますが、それぞれの作品だけのもつ表情・風合いも含めお楽しみ頂ければ幸いです。 - - - <遠州の郷土玩具として> 静岡県西部「遠州(えんしゅう)」の象徴である「天狗」をモチーフとした郷土玩具です。 天狗の子供が来る所には人が集まると言われ「福運びの象徴」であり、「遠州の赤物」として「無病息災」「疫病退散」を願う役割も 遠州は日照時間が長く、「遠州のからっ風」と言われる強い風が吹くため、「乾かす」という工程の多い「張り子」や「手びねり人形」の制作に向いている土地です。 風土を生かし制作する事で本来の土地の顔が見え、 また、100年後、1000年後の人達が歴史を辿るきっかけにできるのも郷土玩具の魅力でロマンがあるなあと思っています。 土着の神々に思いを馳せ、風土を生かし1つ1つ手仕事で作った八百万の神の国ならではの縁起物です。 天狗の風が皆様の追い風となる事を、心よりお祈り申し上げます。 初代天狗屋 坂田吉章
-
遠州てびねり人形 〜浜名湖アオバト〜|高さ約5cm
¥3,000
SOLD OUT
<平和と彩を届ける> 遠州は福寄せ天狗「てんぐちゃん」にとまるは、秋鳥「アオバト」。 平和の象徴でもあるハトの中でも、アオバトは色鮮やかでとても綺麗な鳥。 浜名湖でも見られる鳥なのでぜひチェックしてみてください◎ <手てびねり人形について> 専門的な道具は使わず、手でひねって作った小さな玩具です。 もともと江戸玩具として有名で、大きい玩具がぜいたく品と禁止された江戸時代、とがめられないぜいたく品として職人が技を込め小さい玩具を作ったのだとか。まさに「江戸の洒落」とも言えるかもしれませんね。 <天狗屋の作品について> すべて作家の手仕事のため写真と少し異なる場合もございますが、それぞれの作品だけのもつ表情・風合いも含めお楽しみ頂ければ幸いです。 <材料> 紙粘土、紙、胡粉、絵の具、ニス - - - <遠州の郷土玩具として> 静岡県西部「遠州(えんしゅう)」の象徴である「天狗」をモチーフとした郷土玩具です。 天狗の子供が来る所には人が集まると言われ「福運びの象徴」であり、「遠州の赤物」として「無病息災」「疫病退散」を願う役割も 遠州は日照時間が長く、「遠州のからっ風」と言われる強い風が吹くため、「乾かす」という工程の多い「張り子」や「手びねり人形」の制作に向いている土地です。 風土を生かし制作する事で本来の土地の顔が見え、 また、100年後、1000年後の人達が歴史を辿るきっかけにできるのも郷土玩具の魅力でロマンがあるなあと思っています。 土着の神々に思いを馳せ、風土を生かし1つ1つ手仕事で作った八百万の神の国ならではの縁起物です。 天狗の風が皆様の追い風となる事を、心よりお祈り申し上げます。 初代天狗屋 坂田吉章
-
遠州てびねり人形 〜キビタキ〜|高さ約4.5cm
¥3,000
SOLD OUT
<季節の遠州探鳥シリーズ> 遠州は福寄せ天狗「てんぐちゃん」にとまるは、秋鳥「ジョウビタキ」。 鳴き声が「カッ、カッ」と特徴的。 佐鳴湖でも見れる時があるのでぜひチェックしてみてください◎ <手てびねり人形について> 専門的な道具は使わず、手でひねって作った小さな玩具です。 もともと江戸玩具として有名で、大きい玩具がぜいたく品と禁止された江戸時代、とがめられないぜいたく品として職人が技を込め小さい玩具を作ったのだとか。まさに「江戸の洒落」とも言えるかもしれませんね。 <天狗屋の作品について> すべて作家の手仕事のため写真と少し異なる場合もございますが、それぞれの作品だけのもつ表情・風合いも含めお楽しみ頂ければ幸いです。 <材料> 紙粘土、紙、胡粉、絵の具、ニス - - - <遠州の郷土玩具として> 静岡県西部「遠州(えんしゅう)」の象徴である「天狗」をモチーフとした郷土玩具です。 天狗の子供が来る所には人が集まると言われ「福運びの象徴」であり、「遠州の赤物」として「無病息災」「疫病退散」を願う役割も 遠州は日照時間が長く、「遠州のからっ風」と言われる強い風が吹くため、「乾かす」という工程の多い「張り子」や「手びねり人形」の制作に向いている土地です。 風土を生かし制作する事で本来の土地の顔が見え、 また、100年後、1000年後の人達が歴史を辿るきっかけにできるのも郷土玩具の魅力でロマンがあるなあと思っています。 土着の神々に思いを馳せ、風土を生かし1つ1つ手仕事で作った八百万の神の国ならではの縁起物です。 天狗の風が皆様の追い風となる事を、心よりお祈り申し上げます。 初代天狗屋 坂田吉章
-
遠州てびねり人形 〜ルリビタキ〜|高さ約4.5cm
¥3,000
SOLD OUT
<美と安らぎの象徴> 遠州は福寄せ天狗「てんぐちゃん」にとまるは、秋鳥「ルリビタキ」。 青い羽が美しい「瑠璃三鳥」のうちの1羽です。癒しの鳥として安らぎもお届けします。 <手てびねり人形について> 専門的な道具は使わず、手でひねって作った小さな玩具です。 もともと江戸玩具として有名で、大きい玩具がぜいたく品と禁止された江戸時代、とがめられないぜいたく品として職人が技を込め小さい玩具を作ったのだとか。まさに「江戸の洒落」とも言えるかもしれませんね。 <天狗屋の作品について> すべて作家の手仕事のため写真と少し異なる場合もございますが、それぞれの作品だけのもつ表情・風合いも含めお楽しみ頂ければ幸いです。 <材料> 紙粘土、紙、胡粉、絵の具、ニス - - - <遠州の郷土玩具として> 静岡県西部「遠州(えんしゅう)」の象徴である「天狗」をモチーフとした郷土玩具です。 天狗の子供が来る所には人が集まると言われ「福運びの象徴」であり、「遠州の赤物」として「無病息災」「疫病退散」を願う役割も 遠州は日照時間が長く、「遠州のからっ風」と言われる強い風が吹くため、「乾かす」という工程の多い「張り子」や「手びねり人形」の制作に向いている土地です。 風土を生かし制作する事で本来の土地の顔が見え、 また、100年後、1000年後の人達が歴史を辿るきっかけにできるのも郷土玩具の魅力でロマンがあるなあと思っています。 土着の神々に思いを馳せ、風土を生かし1つ1つ手仕事で作った八百万の神の国ならではの縁起物です。 天狗の風が皆様の追い風となる事を、心よりお祈り申し上げます。 初代天狗屋 坂田吉章
-
三ヶ日の鵺 (ヌエ) 張り子|高さ約28cm
¥71,000
SOLD OUT
<遠州は三ヶ日町の郷土玩具> 「三ヶ日の鵺伝説」のアニメ化記念として三ヶ日町の郷土玩具を制作。日本の伝統技術を活かし、手仕事により1つ1つ丁寧にこしらえた縁起物です。 三ヶ日の風土と歴史ともに、フォルムと彩色にこだわる天狗屋の世界観もお楽しみいただけます。 今を生きる町の方々がワクワクする作品であると同時に、未来の三ヶ日町の人々へ思いを紡げる作品でありますように。 ▼三ヶ日の鵺について https://teng-chan.com/2019/01/19/post-675/
-
三ヶ日の鵺 (ヌエ) 張り子|高さ約19cm
¥36,000
SOLD OUT
<遠州は三ヶ日町の郷土玩具> 「三ヶ日の鵺伝説」のアニメ化記念に、三ヶ日町の郷土玩具として「鵺の張り子」を制作させていただきました。 三ヶ日らしさと、フォルムと彩色にこだわる天狗屋の世界観もお楽しみいただける作品です。 日本の伝統技術を活かし、手仕事でにより1つ1つ丁寧に作っております。 今を生きる町の方々がワクワクする作品であると同時に、未来の三ヶ日町の人々へ思いを紡げる作品でありますように。 ▼三ヶ日の鵺について https://teng-chan.com/2019/01/19/post-675/
-
起き上がり鵺 (ヌエ) だるま|高さ約13cm
¥22,000
SOLD OUT
<遠州は三ヶ日町の郷土玩具> 「三ヶ日の鵺伝説」のアニメ化記念として三ヶ日町の郷土玩具を制作。日本の伝統技術を活かし、手仕事でにより1つ1つ丁寧にこしらえた起き上がりの縁起物です。 三ヶ日の風土と歴史ともに、フォルムと彩色にこだわる天狗屋の世界観もお楽しみいただけます。今を生きる町の方々がワクワクする作品であると同時に、未来の三ヶ日町の人々へ思いを紡げる作品でありますように。 ▼三ヶ日の鵺について https://teng-chan.com/2019/01/19/post-675/
-
遠州てびねり人形 ~三ヶ日の鵺~
¥4,400
SOLD OUT
<遠州は三ヶ日町の郷土玩具> 「三ヶ日の鵺伝説」のアニメ化記念として三ヶ日町の郷土玩具を制作。日本の伝統技術を活かし、手仕事により1つ1つ丁寧にこしらえた縁起物です。 三ヶ日の風土と歴史ともに、フォルムと彩色にこだわる天狗屋の世界観もお楽しみいただけます。今を生きる町の方々がワクワクする作品であると同時に、未来の三ヶ日町の人々へ思いを紡げる作品でありますように。 ▼三ヶ日の鵺について https://teng-chan.com/2019/01/19/post-675/ <手てびねり人形について> 専門的な道具は使わず、手でひねって作った小さな玩具です。 もともと江戸玩具として有名で、大きい玩具がぜいたく品と禁止された江戸時代、とがめられないぜいたく品として職人が技を込め小さい玩具を作ったのだとか。まさに「江戸の洒落」とも言えるかもしれませんね。 <天狗屋の作品について> すべて作家の手仕事のため写真と少し異なる場合もございますが、それぞれの作品だけのもつ表情・風合いも含めお楽しみ頂ければ幸いです。 <材料> 紙粘土、紙、胡粉、絵の具、ニス - - - <遠州の郷土玩具として> 静岡県西部「遠州(えんしゅう)」の象徴である「天狗」をモチーフとした郷土玩具です。 天狗の子供が来る所には人が集まると言われ「福運びの象徴」であり、「遠州の赤物」として「無病息災」「疫病退散」を願う役割も 遠州は日照時間が長く、「遠州のからっ風」と言われる強い風が吹くため、「乾かす」という工程の多い「張り子」や「手びねり人形」の制作に向いている土地です。 風土を生かし制作する事で本来の土地の顔が見え、 また、100年後、1000年後の人達が歴史を辿るきっかけにできるのも郷土玩具の魅力でロマンがあるなあと思っています。 土着の神々に思いを馳せ、風土を生かし1つ1つ手仕事で作った八百万の神の国ならではの縁起物です。 天狗の風が皆様の追い風となる事を、心よりお祈り申し上げます。 初代天狗屋 坂田吉章
-
遠州てびねり人形 ~三ヶ日の鵺~
¥4,400
SOLD OUT
<遠州は三ヶ日町の郷土玩具> 「三ヶ日の鵺伝説」のアニメ化記念として三ヶ日町の郷土玩具を制作。日本の伝統技術を活かし、手仕事により1つ1つ丁寧にこしらえた縁起物です。 三ヶ日の風土と歴史ともに、フォルムと彩色にこだわる天狗屋の世界観もお楽しみいただけます。今を生きる町の方々がワクワクする作品であると同時に、未来の三ヶ日町の人々へ思いを紡げる作品でありますように。 ▼三ヶ日の鵺について https://teng-chan.com/2019/01/19/post-675/ <手てびねり人形について> 専門的な道具は使わず、手でひねって作った小さな玩具です。 もともと江戸玩具として有名で、大きい玩具がぜいたく品と禁止された江戸時代、とがめられないぜいたく品として職人が技を込め小さい玩具を作ったのだとか。まさに「江戸の洒落」とも言えるかもしれませんね。 <天狗屋の作品について> すべて作家の手仕事のため写真と少し異なる場合もございますが、それぞれの作品だけのもつ表情・風合いも含めお楽しみ頂ければ幸いです。 <材料> 紙粘土、紙、胡粉、絵の具、ニス - - - <遠州の郷土玩具として> 静岡県西部「遠州(えんしゅう)」の象徴である「天狗」をモチーフとした郷土玩具です。 天狗の子供が来る所には人が集まると言われ「福運びの象徴」であり、「遠州の赤物」として「無病息災」「疫病退散」を願う役割も 遠州は日照時間が長く、「遠州のからっ風」と言われる強い風が吹くため、「乾かす」という工程の多い「張り子」や「手びねり人形」の制作に向いている土地です。 風土を生かし制作する事で本来の土地の顔が見え、 また、100年後、1000年後の人達が歴史を辿るきっかけにできるのも郷土玩具の魅力でロマンがあるなあと思っています。 土着の神々に思いを馳せ、風土を生かし1つ1つ手仕事で作った八百万の神の国ならではの縁起物です。 天狗の風が皆様の追い風となる事を、心よりお祈り申し上げます。 初代天狗屋 坂田吉章
-
ポストカード ~三ヶ日の鵺(ヌエ)~
¥150
SOLD OUT
<「三ヶ日の鵺伝説」のアニメ化記念グッズ> 三ヶ日の風土と歴史ともに、フォルムと彩色にこだわる天狗屋の世界観もお楽しみいただけますと幸いです。 今を生きる町の方々がワクワクする作品であると同時に、未来の三ヶ日町の人々へ思いを紡げる作品でありますように。 ▼三ヶ日の鵺について https://teng-chan.com/2019/01/19/post-675/ <天狗屋の作品について> すべて作家の手仕事のため写真と少し異なる場合もございますが、それぞれの作品だけのもつ表情・風合いも含めお楽しみ頂ければ幸いです。
-
護符シールセット ~遠州絵十種~
¥770
SOLD OUT
-
遠州護符キーホルダー ~ 浜名湖・ウナギ抑え天狗 ~(高さ約7cm・ナスカン)
¥880
SOLD OUT
<出世や成長・出世や成長> 静岡は遠州『福寄せ天狗』と『浜名湖のウナギ』の組み合わせ。古来より『地震除け』とされる護符『ナマズ絵』を見たてんぐちゃんが、勘違いしてウナギを抑えている図です。地震除けの効果はなさそうですが、 『うなぎのぼり』という言葉にあやかり『出世や成長』を、また滋養強壮の食べ物であることから『心身健康』を願う護符(お守り)として。 素材|アクリルキーホルダー(ナスカン)
-
お守り天狗かんざし
¥2,500
SOLD OUT
粘土を手びねりで作った、遠州福寄せ天狗「てんぐちゃん」のついた簪(かんざし)です。 2枚目3枚目はサイズ感のイメージとして。 <手てびねり人形について> 専門的な道具は使わず、手でひねって作った小さな玩具です。 もともと江戸玩具として有名で、大きい玩具がぜいたく品と禁止された江戸時代、とがめられないぜいたく品として職人が技を込め小さい玩具を作ったのだとか。まさに「江戸の洒落」とも言えるかもしれませんね。 <天狗屋の作品について> 遠州のアイコン「天狗」をモチーフに制作しています。 すべて作家の手仕事のため写真と少し異なる場合もございますが、それぞれの作品だけのもつ表情・風合いも含めお楽しみ頂ければ幸いです。 <材料> 和紙、糊、胡粉、絵の具、ニスなど - - - <遠州の郷土玩具として> 静岡県西部「遠州(えんしゅう)」の象徴である「天狗」をモチーフとした郷土玩具です。 天狗の子供が来る所には人が集まると言われ「福運びの象徴」であり、「遠州の赤物」として「無病息災」「疫病退散」を願う役割も 遠州は日照時間が長く、「遠州のからっ風」と言われる強い風が吹くため、「乾かす」という工程の多い「張り子」や「手びねり人形」の制作に向いている土地です。 風土を生かし制作する事で本来の土地の顔が見え、 また、100年後、1000年後の人達が歴史を辿るきっかけにできるのも郷土玩具の魅力でロマンがあるなあと思っています。 土着の神々に思いを馳せ、風土を生かし1つ1つ手仕事で作った八百万の神の国ならではの縁起物です。 天狗の風が皆様の追い風となる事を、心よりお祈り申し上げます。 初代天狗屋 坂田吉章
-
お守り天狗かんざし~赤~
¥2,500
SOLD OUT
粘土を手びねりで作った、遠州福寄せ天狗「てんぐちゃん」のついた簪(かんざし)です。 2枚目3枚目はサイズ感のイメージとして。 <手てびねり人形について> 専門的な道具は使わず、手でひねって作った小さな玩具です。 もともと江戸玩具として有名で、大きい玩具がぜいたく品と禁止された江戸時代、とがめられないぜいたく品として職人が技を込め小さい玩具を作ったのだとか。まさに「江戸の洒落」とも言えるかもしれませんね。 <天狗屋の作品について> 遠州のアイコン「天狗」をモチーフに制作しています。 すべて作家の手仕事のため写真と少し異なる場合もございますが、それぞれの作品だけのもつ表情・風合いも含めお楽しみ頂ければ幸いです。 <材料> 和紙、糊、胡粉、絵の具、ニスなど - - - <遠州の郷土玩具として> 静岡県西部「遠州(えんしゅう)」の象徴である「天狗」をモチーフとした郷土玩具です。 天狗の子供が来る所には人が集まると言われ「福運びの象徴」であり、「遠州の赤物」として「無病息災」「疫病退散」を願う役割も 遠州は日照時間が長く、「遠州のからっ風」と言われる強い風が吹くため、「乾かす」という工程の多い「張り子」や「手びねり人形」の制作に向いている土地です。 風土を生かし制作する事で本来の土地の顔が見え、 また、100年後、1000年後の人達が歴史を辿るきっかけにできるのも郷土玩具の魅力でロマンがあるなあと思っています。 土着の神々に思いを馳せ、風土を生かし1つ1つ手仕事で作った八百万の神の国ならではの縁起物です。 天狗の風が皆様の追い風となる事を、心よりお祈り申し上げます。 初代天狗屋 坂田吉章
-
お守り天狗かんざし~白~
¥2,500
SOLD OUT
粘土を手びねりで作った、遠州福寄せ天狗「てんぐちゃん」のついた簪(かんざし)です。 2枚目3枚目はサイズ感のイメージとして。 <手てびねり人形について> 専門的な道具は使わず、手でひねって作った小さな玩具です。 もともと江戸玩具として有名で、大きい玩具がぜいたく品と禁止された江戸時代、とがめられないぜいたく品として職人が技を込め小さい玩具を作ったのだとか。まさに「江戸の洒落」とも言えるかもしれませんね。 <天狗屋の作品について> 遠州のアイコン「天狗」をモチーフに制作しています。 すべて作家の手仕事のため写真と少し異なる場合もございますが、それぞれの作品だけのもつ表情・風合いも含めお楽しみ頂ければ幸いです。 <材料> 和紙、糊、胡粉、絵の具、ニスなど - - - <遠州の郷土玩具として> 静岡県西部「遠州(えんしゅう)」の象徴である「天狗」をモチーフとした郷土玩具です。 天狗の子供が来る所には人が集まると言われ「福運びの象徴」であり、「遠州の赤物」として「無病息災」「疫病退散」を願う役割も 遠州は日照時間が長く、「遠州のからっ風」と言われる強い風が吹くため、「乾かす」という工程の多い「張り子」や「手びねり人形」の制作に向いている土地です。 風土を生かし制作する事で本来の土地の顔が見え、 また、100年後、1000年後の人達が歴史を辿るきっかけにできるのも郷土玩具の魅力でロマンがあるなあと思っています。 土着の神々に思いを馳せ、風土を生かし1つ1つ手仕事で作った八百万の神の国ならではの縁起物です。 天狗の風が皆様の追い風となる事を、心よりお祈り申し上げます。 初代天狗屋 坂田吉章
-
お守り天狗かんざし~こてんぐちゃん付~
¥3,300
SOLD OUT
粘土を手びねりで作った、遠州福寄せ天狗「てんぐちゃん」のついた簪(かんざし)です。 2枚目3枚目はサイズ感のイメージとして。 <手てびねり人形について> 専門的な道具は使わず、手でひねって作った小さな玩具です。 もともと江戸玩具として有名で、大きい玩具がぜいたく品と禁止された江戸時代、とがめられないぜいたく品として職人が技を込め小さい玩具を作ったのだとか。まさに「江戸の洒落」とも言えるかもしれませんね。 <天狗屋の作品について> 遠州のアイコン「天狗」をモチーフに制作しています。 すべて作家の手仕事のため写真と少し異なる場合もございますが、それぞれの作品だけのもつ表情・風合いも含めお楽しみ頂ければ幸いです。 <材料> 和紙、糊、胡粉、絵の具、ニスなど - - - <遠州の郷土玩具として> 静岡県西部「遠州(えんしゅう)」の象徴である「天狗」をモチーフとした郷土玩具です。 天狗の子供が来る所には人が集まると言われ「福運びの象徴」であり、「遠州の赤物」として「無病息災」「疫病退散」を願う役割も 遠州は日照時間が長く、「遠州のからっ風」と言われる強い風が吹くため、「乾かす」という工程の多い「張り子」や「手びねり人形」の制作に向いている土地です。 風土を生かし制作する事で本来の土地の顔が見え、 また、100年後、1000年後の人達が歴史を辿るきっかけにできるのも郷土玩具の魅力でロマンがあるなあと思っています。 土着の神々に思いを馳せ、風土を生かし1つ1つ手仕事で作った八百万の神の国ならではの縁起物です。 天狗の風が皆様の追い風となる事を、心よりお祈り申し上げます。 初代天狗屋 坂田吉章
-
辰と天狗の香立て(真鍮製・縦1.5cm×横2.2cm)
¥3,850
SOLD OUT
「絵本のような」をコンセプトにしたアクセサリーと雑貨を鋳金でつくっている「ehonno.」さんとのコラボお香立て。 <図案について> 静岡は遠州の天狗の子供「てんぐちゃん」と、「厄除け・福寄せ」の象徴「辰」の組み合わせ。静岡は遠州七不思議の一つ「池の平の幻の池(@水窪)」が題材です。 「約7年周期で山の中腹に突然大きな池が現れ、一週間ほどで消える。」という現象で、桜ヶ池(御前崎市)の龍神が、諏訪湖 (長野)へ行く途中に休んだ跡と伝わることから「龍の寝床」とも呼ばれます。古来より神と同一視される龍が空を舞い、起こる風が厄を祓い、福を寄せるものでありますよう祈りをこめて。 【ehonno.からのコメント】 手仕事(鋳金)で制作したお香立てです。遠州天狗屋・坂田さんに確認をしていただきながら、てんぐちゃんのくりっとした目、頭の上のうな重、服のテクスチャなどの細部にこだわって制作しました!お香立てとしてだけでなく、小さな置物としても楽しんでいただけたら幸いです。 【サイズ】縦1.5cm×横2.2cm(穴径:約3mm) 【素材】真鍮 ※画像では、長さ6.5cmのお香を使用しております。 ※香立ては不燃性のお皿等に置いてご使用ください。 ※なくなり次第受注生産となります。 < ehonno. > 「絵本のような」をコンセプトにしたアクセサリーと雑貨を鋳金でつくっています。 https://www.instagram.com/ehon_no/
-
<干支物> 浜松注染そめ手ぬぐい 〜遠州十二支の辰「池の平の幻の池」〜 (36×90cm)
¥1,600
SOLD OUT
<遠州の手仕事「浜松注染そめ」> ぼかしを生かした多色染めが特徴の、浜松の伝統技法を使った「浜松注染そめ手ぬぐい」です。 ※タペストリーはつきません <図案について> 静岡は遠州の天狗の子供「てんぐちゃん」と、「厄除け・福寄せ」の象徴「辰」の組み合わせ。静岡は遠州七不思議の一つ「池の平の幻の池(@水窪)」が題材です。 「約7年周期で山の中腹に突然大きな池が現れ、一週間ほどで消える。」という現象で、桜ヶ池(御前崎市)の龍神が、諏訪湖 (長野)へ行く途中に休んだ跡と伝わることから「龍の寝床」とも呼ばれます。古来より神と同一視される龍が空を舞い、起こる風が厄を祓い、福を寄せるものでありますよう祈りをこめて。 ※ 手仕事のため多少の滲み、柄ズレ、色ムラなどある場合がありますが手染めならではの味わいとしてお楽しみ下さい ※ タペストリーはつきません ※ 洗濯時、最初は色落ちがしますので他のものと洗濯する際はお気をつけください
-
ポストカード 〜遠州十二支の辰「池の平の幻の池」〜
¥150
SOLD OUT
<図案について> 静岡は遠州の天狗の子供「てんぐちゃん」と、「厄除け・福寄せ」の象徴「辰」の組み合わせ。静岡は遠州七不思議の一つ「池の平の幻の池(@水窪)」が題材です。 「約7年周期で山の中腹に突然大きな池が現れ、一週間ほどで消える。」という現象で、桜ヶ池(御前崎市)の龍神が、諏訪湖 (長野)へ行く途中に休んだ跡と伝わることから「龍の寝床」とも呼ばれます。古来より神と同一視される龍が空を舞い、起こる風が厄を祓い、福を寄せるものでありますよう祈りをこめて。
-
遠州十二支の辰 ~3種シール~
¥550
SOLD OUT
<図案について> 静岡は遠州の天狗の子供「てんぐちゃん」と、「厄除け・福寄せ」の象徴「辰」の組み合わせ。静岡は遠州七不思議の一つ「池の平の幻の池(@水窪)」が題材です。 「約7年周期で山の中腹に突然大きな池が現れ、一週間ほどで消える。」という現象で、桜ヶ池(御前崎市)の龍神が、諏訪湖 (長野)へ行く途中に休んだ跡と伝わることから「龍の寝床」とも呼ばれます。古来より神と同一視される龍が空を舞い、起こる風が厄を祓い、福を寄せるものでありますよう祈りをこめて。
-
干支ート 〜遠州十二支の辰「池の平の幻の池」」〜(かばん部分 高さ約39cm)
¥4,400
SOLD OUT
浜松の企業「ROOTOTE」さんとのコラボ商品。 しっかりとした生地が安心感のある、かばん部分で高さ52cmの大きいトートバックです。 大きめな内ポケットもついてます◎ <図案について> 静岡は遠州の天狗の子供「てんぐちゃん」と、「厄除け・福寄せ」の象徴「辰」の組み合わせ。静岡は遠州七不思議の一つ「池の平の幻の池(@水窪)」が題材です。 「約7年周期で山の中腹に突然大きな池が現れ、一週間ほどで消える。」という現象で、桜ヶ池(御前崎市)の龍神が、諏訪湖 (長野)へ行く途中に休んだ跡と伝わることから「龍の寝床」とも呼ばれます。古来より神と同一視される龍が空を舞い、起こる風が厄を祓い、福を寄せるものでありますよう祈りをこめて。 ROOTOTE https://rootote.jp/
-
干支Tシャツ 〜遠州十二支の辰「池の平の幻の池」〜
¥4,000
SOLD OUT
<図案について> 静岡は遠州の天狗の子供「てんぐちゃん」と、「厄除け・福寄せ」の象徴「辰」の組み合わせ。静岡は遠州七不思議の一つ「池の平の幻の池(@水窪)」が題材です。 「約7年周期で山の中腹に突然大きな池が現れ、一週間ほどで消える。」という現象で、桜ヶ池(御前崎市)の龍神が、諏訪湖 (長野)へ行く途中に休んだ跡と伝わることから「龍の寝床」とも呼ばれます。古来より神と同一視される龍が空を舞い、起こる風が厄を祓い、福を寄せるものでありますよう祈りをこめて。 【ehonno.からのコメント】 手仕事(鋳金)で制作したお香立てです。遠州天狗屋・坂田さんに確認をしていただきながら、てんぐちゃんのくりっとした目、頭の上のうな重、服のテクスチャなどの細部にこだわって制作しました!お香立てとしてだけでなく、小さな置物としても楽しんでいただけたら幸いです。 【サイズ】縦1.5cm×横2.2cm(穴径:約3mm) 【素材】真鍮 ※画像では、長さ6.5cmのお香を使用しております。 ※香立ては不燃性のお皿等に置いてご使用ください。 ※なくなり次第受注生産となります。 < ehonno. > 「絵本のような」をコンセプトにしたアクセサリーと雑貨を鋳金でつくっています。 https://www.instagram.com/ehon_no/
-
赤いてんぐちゃんビックパック(かばん部分 高さ約52cm)
¥5,300
SOLD OUT
浜松の企業「ROOTOTE」さんとのコラボ商品。 しっかりとした生地が安心感のある、かばん部分で高さ52cmの大きいトートバックです。 大きめな内ポケットがとても助かるんですよね◎ ROOTOTE https://rootote.jp/
-
遠州天狗張子(鼻ゆれ・特大) 〜遠州十二支の辰〜|高さ約24cm
¥27,000
SOLD OUT
<厄除け・福寄せ> 静岡は遠州の天狗の子供「てんぐちゃん」と、「厄除け・福寄せ」の象徴「辰」の組み合わせ。静岡は遠州七不思議の一つ「池の平の幻の池(@水窪)」が題材です。 「約7年周期で山の中腹に突然大きな池が現れ、一週間ほどで消える。」という現象で、桜ヶ池(御前崎市)の龍神が、諏訪湖 (長野)へ行く途中に休んだ跡と伝わることから「龍の寝床」とも呼ばれます。古来より神と同一視される龍が空を舞い、起こる風が厄を祓い、福を寄せるものでありますよう祈りをこめて。 <材料> 和紙、糊、紙粘土、胡粉、絵の具、ニスなど <張り子について> 張り子とは、ダルマや赤べこのような和紙を使った中が空洞の置物。 製作工程で「かわかす」事が多いため、「遠州のからっ風」と言われるように風が強く、日照時間が長いこの土地では昔から張り子の文化が残ります。 また遠州のアイコンである「天狗」がモチーフな事で「おらがまちのもの」として愛されています。 <天狗屋の作品について> 遠州のアイコン「天狗」をモチーフに制作しています。 すべて作家の手仕事のため写真と少し異なる場合もございますが、それぞれの作品だけのもつ表情・風合いも含めお楽しみ頂ければ幸いです。 - - - <遠州の郷土玩具として> 静岡県西部「遠州(えんしゅう)」の象徴である「天狗」をモチーフとした郷土玩具です。 天狗の子供が来る所には人が集まると言われ「福運びの象徴」であり、「遠州の赤物」として「無病息災」「疫病退散」を願う役割も 遠州は日照時間が長く、「遠州のからっ風」と言われる強い風が吹くため、「乾かす」という工程の多い「張り子」や「手びねり人形」の制作に向いている土地です。 風土を生かし制作する事で本来の土地の顔が見え、 また、100年後、1000年後の人達が歴史を辿るきっかけにできるのも郷土玩具の魅力でロマンがあるなあと思っています。 土着の神々に思いを馳せ、風土を生かし1つ1つ手仕事で作った八百万の神の国ならではの縁起物です。 天狗の風が皆様の追い風となる事を、心よりお祈り申し上げます。 初代天狗屋 坂田吉章